海水魚日記 磯で採取した仲間たち

海水魚の飼育、磯遊びで採取した魚達の飼育日記

MENU

海水魚を飼い始めました。

はじめて海水魚を飼って、その飼育について書いていきます。 3月31日、我が家に海水魚がやって来ました。 クマノミ3匹とデバスズメダイ5匹、オトメハゼが1匹です。 IMG_3820 熱帯魚の飼育知識はまったくゼロだったのですが、 近くの熱帯魚ショップに行き、色々と教えてもらいスタートしました。

さてさて、簡単な予備知識なのですが、 熱帯魚といっても、淡水魚と海水魚の大きく分けて2種類あります。

淡水魚は金魚やメダカ、ネオンテトラなどもそうです。川などに住んでいる魚です。 海水魚は、クマノミやハゼなど、海に住んでいる魚です。

どちらもキレイなのですが、見ているとやはり海水魚のほうが種類も多く、キレイに見えます。

私はクマノミが飼いたいという単純な理由で海水魚を飼うことにしました。

そんなわけで、まずは近くの熱帯魚ショップに行きました。 当初、予算は1万円程度と思っていたのですが、お店の人に聞くと 海水魚は設備だけで5万円ぐらいはかかると言われ、ちょっと引いてしました。 とりあえず一旦検討というとで、ショップを離れ、他のホームセンターなどの 熱帯魚コーナーも見てみることにしました。 実は海水魚はそんなに種類が売ってるところがないんですね。 見ていると、結局何を揃えればいいのかも全然わかりません。 とりあえず、水槽と塩とろ過装置などを買う必要がありそうなことぐらいは 分かったのですが、どうセッティングするかなどもわかりません。

そんな訳でやはり専門家のいる熱帯魚ショップに再度行くことにしました。 で、とりあえず5万の予算で一通り揃えることにしました。

色々と店員さんに聞いて、一つ分かったことがあるのですが、 実はその日に魚は飼うことが出来ないんですね。。いや〜、びっくりです。

まずは水槽の水を作る必要があります。 水槽に砂を敷いて水を入れて、塩を溶かしていくのですが、 最初はものすごく濁っています。 それを、ろ過装置などで徐々に浄化させていきます。 さらにバクテリアなどを投入し、水の成分を整えていきます。

それで、魚なしで1週間ぐらいは空回しをする必要があるのです。

次回に続きます。